まずは、どんな作品をつくるか考えてみましょう

年賀状は、日頃お世話になった方やこれまでお世話になった方に向けて感謝を

新年に伝える日本独自の習慣です。

特別な写真やイラスト、感謝の言葉を添えて

届ける人に楽しんでもらえる内容にしましょう。

 

スクラッチでデジタルアートや作品を作ってみよう!

スクラッチで作る魅力は、印刷物では表現できないアニメーションやゲームなどの

デジタル作品を作れることです。

 

①:動く年賀状を作成する

見本①:

文字や、干支が新年を祝う見ていて楽しいアニメーション作品です。(@neco1020さん作)

https://scratch.mit.edu/projects/135674018/

見本②:
お正月といえば!富士山ということで、初日の出をアニメーションで表現しました。
皆さんも、縁起がよい素材を選んでみましょう。(@tinkers_game作)

https://scratch.mit.edu/projects/456916215/

 

 

より、特別な作品にするには・・・
②:年一年の思い出をスライドショーの形でアニメーション作品を作る方法です

例)https://scratch.mit.edu/projects/591040401/

コスチュームや、背景に写真を追加し、

音楽やセリフに合わせて写真を切り替えていくことでスライドショーを
作ることができます。

 

③:お正月にちなんだミニゲームを作る

来年の干支や、お正月にちなんだ素材を使い新年をお祝いしましょう!

例)参考作品

 

①:雪合戦ゲームを作ってみました!

@tinkers_game作
https://scratch.mit.edu/projects/590408963/

②:年賀状作成メーカー
by Karaage1さん作

https://scratch.mit.edu/projects/194050614/

③:WHY‼大喜利の作品や素材もおすすめ!

https://www.nhk.or.jp/school/programming/oogiri/works_50.html

https://www.nhk.or.jp/school/programming/oogiri/works_27.html

作る作品が決まったところで・・・

 

まずは、素材を用意しましょう!

 

どのような素材が必要が分解してみましょう。

 

①:まずは、新年の挨拶(キャッチコピー)

・あけましておめでとうございます

・謹賀新年

・元旦 など

 

②:来年を象徴するイラストや特別な写真

 

③:背景

 

④:BGMや効果音

 

※スクラッチのほかの作品から素材を借りる場合は、必ずリミックスか、メモとクレジット欄に
作者名と感謝を示しましょう!

作品を見てもらうには?

 

スクラッチで作品を公開する場合は、

作品が完成後画面上の「共有する」をクリックします。

このようになると投稿完了です。

 

 

アドレスをコピーしましょう!

【ワンポイントアドバイス】

赤枠部分のボタンを押して全画面にすることで

すぐにプレーすることができます!

 

 

作品のアドレスの後ろが/fullscreenと

なっていることを確認しましょう!

 

例)https://scratch.mit.edu/projects/作品ナンバー/fullscreen/

 

 

URLをQRコードにし、印刷すると、

スマートフォンでもみることができますよ★

 

①QR作成ができるサイトに行きます。

例)QRのススメ

https://qr.quel.jp/

 

②先程作成した作品のアドレスを赤枠部分にコピー&ペーストします。

 

 

③QRコードが作成されました!

ダウンロードを教えて保存しましょう

 

ぜひ、挑戦してみてくださいね!